2022年01月19日(水)
全部木製の玄関引き戸です。個人的には趣きがあって非常に好きなのですが、住んでいるい人にはそんなこと言ってられない事情がお有りです。けっこう傾いていて向かって右の戸は固定していないと隙間が空くのでご主人自ら内部側からガッツリビス止めしており見た目が非常に悪いです。
建付けを修正する為に新設する引戸の寸法はかなり小さくする必要がありました。パッと見は判りませんが右と左で下枠カバーの硬さが違います。ランマも無くして町スッキリ。「綺麗になったし鍵の開け閉めがめっちゃやりやすなったわ~♡」と大変喜んでいただけました!
作業時間 : 1日
施行者 : 橋本 山口
2021年12月27日(月)
目の前が道路で、車の騒音などが防げて防犯対策もしたいので、目隠しを付けたいとゆう御希望です。
尚且つ開け閉めできるやつがいいとゆうことでしたので.YKKの可動ルーバーを提案させていただきました。
画像を見てもらえればわかるとおり障害物がおおく、ちょっと大変でした。
採寸も完ぺきで、無事何事もなく工事完了です。
閉めてると車の通る騒音なども全然違うわと、大変喜んでいただけました。
施工時間;2時間
施工者 橋本、山脇
2021年12月23日(木)
法人様からのご相談です。南面が全て窓なので夏暑く、冬寒いといったお悩みでした。付けろと言わんばかりに取付見込み寸法もあります。ブラインドは撤去しなければなりませんが内窓の断熱効果のほうが優先です。
今回は3連窓ですが2連や3連窓の場合、連窓であるということを無視して1つの窓に見立てて4枚引きの内窓1窓を設置する方法もあります。この方法ですと費用を押さえて設置することができます。しかし今回は3連窓に拘って設置したいという事でしたので柱を2本設置+内窓3窓にて工事しました!断熱もさることながら、すごく静かになったと大変喜んでいただけました。
作業時間 : 半日
施行者 : 橋本 山脇 山口
2021年12月22日(水)
マンションのサッシは共有部分にあたるので勝手に取り替えてはいけません。が、今回ご依頼いただいたお客様のマンションは他の住民様皆さん勝手に取り替えているそうで、すぐに許可がおりたとの事です。
内装リフォームしていて非常にきれいなお宅だったのですが、お客様曰くサッシが古いままだと、なんぼ変えても古臭く見えるんですよね~と。確かにそうなんです。マンション住まいでサッシを取り替えられるだけでもお客様はラッキーです!
中桟と換気小窓を無くすだけでも非常にスッキリしますね。網戸もブラックネットでまるで網が無いように見えるほどクリアです。複層硝子もFL5-A-FL3の異厚構成にすることで断熱と防音性能を高めます。ベランダ側2窓取り替えましたが新築マンションみたい!と大変喜んでいただけました!
作業時間 : 1日
施行者 : 橋本 山口
![]() | 2023.07.11 リフォの窓リフォーム 阪南市 プラストサッシ取付工事 |
---|
![]() | 2023.06.06 リフォの窓リフォーム 西宮市 サッシ取り替えシャッター電動化工事 |
---|
![]() | 2023.05.31 リフォの玄関リフォーム 大阪市 玄関入れ替え工事 |
---|
![]() | 2023.05.27 リフォの玄関リフォーム 平野区 玄関改修工事 |
---|