2015年01月29日(木)
もともとシャッターも面格子もついていなかった窓だったそうで
当社がうかがう前にシャッターはどこかの工務店に依頼して取り付けてもらったみたいです。
それでも不安なので更に面格子を取り付けたいという依頼でした。
通常のシャッター付サッシだと面格子を取り付けるためのブラケットの長さを
120~130㎜程度に設定し純正の足長ブラケットを使用できるのですが
後付けシャッターが取り付けられているので180㎜程度逃がす必要がありました。
窓手すりを取り付けるためのブラケットを流用して難なくクリア!
こういった場合、アルミの板を曲げ加工に依頼してオリジナルのものを製作し
納めるのが大半のやり方なのですがもちろん値が高くつきます。
なるべく既製品を使いちょっとでも安くできる工夫をこらします!
施工時間 : 30分
施工者 : 橋本 山口
![]() | 2021.01.12 リフォの窓リフォーム 向日市 プラストサッシ取付工事 |
---|
![]() | 2021.01.09 リフォのドアリフォーム 松原市 浴室ドア・水栓取替え工事 |
---|
![]() | 2020.12.28 リフォの窓リフォーム 京都市 出窓改修工事 |
---|
![]() | 2020.12.25 リフォの窓リフォーム 平野区 内窓工事 |
---|