2017年03月15日(水)
先日起きた門真での事件を気にしておられて
防犯上雨戸を閉めっぱなしにしておきたいが夏場は換気もかねて少し開けておきたい
というご要望でしたので面格子を取り付けます。
2階のお風呂の小窓にも取り付けます。
お隣さんとの距離が近いので登ってこられるんじゃないかという不安です。
タテ格子ならカチコミブラケットで中から施工できて施工費を安く抑えることができるので
この際付けちゃいましょう!
通りに面した引戸も不安だそうでシャッターを取り付けました。
土間シャッターなので外からも施錠開錠できます!
じつは一番気にしておられたのが玄関前のスペース。
躯体を利用した形の庇なので雨の日は特に不自由なので何とかしたいとのことでした。
YKK製の庇「コンバイザー」を境界ギリギリまで出して取り付けます。
気になってたことが一気に解決したと大変喜んでいただけました。
作業時間 : 約半日
施行者 : 橋本 山口
![]() | 2021.03.04 リフォの窓リフォーム 河内長野市 雨戸入れ替え工事 |
---|
![]() | 2021.02.26 リフォの窓リフォ 箕面市 内窓設置工事 |
---|
![]() | 2021.02.17 リフォの窓改修工事 大阪市 サッシ取り替えバルコニー庇新設工事! |
---|
![]() | 2021.02.12 リフォの窓リフォーム 尼崎市 サッシ工事 |
---|