2016年06月23日(木)
自宅マンションのリフォームついでにサッシ廻りのリフォームもということで
お声をかけていただきました。
すぐ横を南海電車とチンチン電車が通っていますので、おのずと防音対策のご相談でした。
当社に声をかけてくださるお客様はよく当社のブログを研究されているようで
単板5㎜か防音硝子かで迷っていますとのことでした。
主軸のリフォームにお金がかかったので今回は予算の都合上、単板の5㎜硝子で注文いただきました。
そりゃ防音硝子が一番いいのですが、いいものはいいものなりのお値段なんですよね~
しかし単板の5㎜でも相当な防音効果です!余裕でT-1等級以上の効果です。
付いているのとついていないのとでは雲泥の差が出ます!
40㎜のふかし枠が必要になったのですが変な段差が付いています。
年間取付本数ウン百本付けてる僕らにはなんてことない納まりです。
綺麗について防音もできて、さらには結露対策にもなる。
取付を悩んでいるお客様はすぐにでも相談してくださ~い
作業時間 : 約3時間 (3窓分ふかし枠含む)
施工者 : 橋本 山口
![]() | 2022.04.22 リフォのドアリフォーム 大阪市 リシェント勝手口ドア取替え工事 |
---|
![]() | 2022.04.19 リフォの防音工事 東大阪市 プラストサッシ取付工事 |
---|
![]() | 2022.04.15 リフォの玄関ドアリフォーム 大阪市 ドアリモD30取替え工事 |
---|
![]() | 2022.03.11 リフォの窓リフォーム 大阪市 スケルトンリフォームついでにサッシ取替え工事! |
---|