2023年05月31日(水)
リフォームの補助金を利用してリフォームを行いたいというご依頼です。
現在の玄関が鉄製で作られていて大変重くガラス部分も多いため
あまり断熱性が良くないので新しくしたいとの事です。
アーチ部分は残して、親子扉の玄関を交換しました。
以前の玄関よりもガラスの占める面積も大幅に減り、
アルミ製の玄関になり断熱性能の良くなり重さも軽くなりました。
作業期間:1日
作業者:横部・二熊
2023年05月27日(土)
マンションの大規模改修工事です。鉄扉のドアからYKKのEXIMA80Stの断熱に特化したドアです。
今回工事した現場は22件分です。現場調査からのスタートです。
発注してから製作など工程、段取をして工事完了まで約4カ月かかりました。
ここから玄関、材料など場所の配置を打合せして
仮設していき物置場所を確保していきます。
仮設の工事写真取り忘れちゃいました。
すいません。
工事日程を決めてから玄関工事じたいは約1週間で終わりました。
玄関替えると全然違いますね。
大規模改修工事などはぜひおまかせあれ~。
施工時間 1週間 22件
施工者 橋本、山口、二熊、神谷、山脇
2023年05月23日(火)
以前に当社でリフォームを行って頂いたお客様からのご依頼です。
家の断熱性能を高める為にリフォームを行いたいとの事でご連絡いただきました。
写真ではわからないのですが、今回は電池錠式の断熱性能の高い製品に交換しました。
断熱効果も高くなり、鍵もリモコンで開けられるようになったので便利になったと喜んでいただきました。
施工期間:約1日
施工者:横部・二熊
2023年05月10日(水)
築30年近く経つお家のかたからのご依頼です。
当社のブログを見たり色々ネット検索した結果、最初から当社に依頼をするつもりで問い合わせしていただいたそうです。うれしい限りでございます!
左側面が半分ほど壁に埋まった状態の玄関ドアですが何の問題もありません。我々にとっては楽勝パターンですね
LIXILリシェント玄関ドアⅢ M83型ポートマホガニー色です。採風タイプなので施錠したまま外の風を取り込むことが可能で、もちろん網戸も付いてます。この工事を施工したお客様でもっとも仰るのが「自分の家じゃないみたい!」です。外壁塗装、ガス給湯器取替えも最近工事したそうで玄関だけが気になっていたのでメッチャ嬉しいと喜んでいただけました!
作業時間 : 約1日
施行者 : 橋本 山脇
![]() | 2023.07.11 リフォの窓リフォーム 阪南市 プラストサッシ取付工事 |
---|
![]() | 2023.06.06 リフォの窓リフォーム 西宮市 サッシ取り替えシャッター電動化工事 |
---|
![]() | 2023.05.31 リフォの玄関リフォーム 大阪市 玄関入れ替え工事 |
---|
![]() | 2023.05.27 リフォの玄関リフォーム 平野区 玄関改修工事 |
---|