2021年07月31日(土)
店舗として営業しているのですが、とても気軽に入れる雰囲気ではないドアです。もっと入りやすい雰囲気にリフォームしたいというご相談でした。
今回はLIXILのクリエラガラスドアへ取り替えます。できるだけ防音効果も高めたいという事でしたので四方枠付きにて設置しました。工事完了後に発覚したのですがドアが閉まると気密が良すぎて他の窓からヒュー!っと音鳴りが発生しました。今まではガラリ付きで三方枠でしたので気密性はゼロ。エアコンの風も抜けてたのですがこれに取り替えることで風の抜け道が無くなってしまったので窓から抜けるようになったことが原因でした。防音効果のほうを優先したいという事でしたのでエアコンを付けたら窓を少し開けるという対策で音鳴りは解決しました。
思っていた以上の仕上がりになった!と大変喜んでいただけました (^^)/
作業時間 : 約半日
施行者 : 橋本 山脇
2021年07月09日(金)
昨今のコロナ騒ぎで問合せが多い案件です。お店のFIX部分を換気できるようにしたいというご相談です。
既存の上部FIX、下部もFIXをそのままに真ん中に窓が欲しいとの事。んなこと出来るの?やってみましょう!既存の硝子を取り外し、まずは寸法出しして切断。同じくFIX窓用の横材を新設し、できた開口部に引違い窓を取りつけます。文章で書くと1行で済む説明ですがこれがなかなか熟練の技が必要なんですよね~
小さい窓ですが網戸も付いて充分換気できます。早くコロナが納まると良いですね
作業時間 : 半日
施行者 : 橋本 山口
2021年07月08日(木)
よくあるパターンですが戸建て玄関吹き抜け部上部に明り取りの為のFIX窓が取り付けられています。お客様ご自身でその吹き抜け部に床を作り2階のスペースを広げたそう。マジで大工さんに成れますやん!
そこまではできたけどさすがにサッシはよう取り替えんわ~と相談いただきました。ここまでやる人なのでこだわりもあるそうでオーニング窓に取り替えたいとのこと。
縦辷り窓も風を取り込むなら良いのですが急な雨降りでもチョットくらいなら防ぎたいということでオーニング窓への取替えを希望されておりました。ここが開くだけで全然違うんよ!と大変喜んでいただけました!
作業時間 : 約半日
施行者 : 山脇 山口
![]() | 2023.05.27 リフォの玄関リフォーム 平野区 玄関改修工事 |
---|
![]() | 2023.05.23 リフォの玄関リフォーム(宝塚市)玄関入れ替え工事 |
---|
![]() | 2023.05.10 リフォのドア取替え工事 河内長野市 リシェント設置工事 |
---|
![]() | 2023.04.18 リフォの防犯対策 大阪市 面格子取付工事 |
---|